
バースデーやフェスティバルやアートショーと、賑やかに過ごしてるよ。

先月から毎週末イベントで踊ってるんです。『ルネッサンス・フェスティバル』って言う一風変わったお祭りでね、そこの建物も人も食べ物もショーも、み〜んなルネッサンス時代一色に再現。

でー、私達タイダンサーは、

そこで1日3ステージ、毎週土日やってるの。こんなにたくさん踊り続けたのは、きっと初めてかもってくらい


でもまだまだいろんなイベントに出るからよかったら皆様みにきてください。
先週は、カズ君がアートショーに作品を出しました
てなわけで、残念ながら私は行けなかったけど、カズ君はアートも買ってもらったり、アートネットワークが広がったりと、かなりエンジョイしたみたい。

昨日はダンス仲間と、タイスウィーツ作り
イベントの差し入れで持ってきてくれたお菓子が、おいしーしカワイーってことで、教えてもらうことに。このお花の形のお菓子、米粉とかタピオカ粉でできててね、すっごくおいしー。

ちょっと中華菓子っぽくて懐かしい味でもあって、ヤミツキになりそう。
でまたね、作るのも楽しくて、花形のかたに生地を付けて油で揚げるんだけど、油に入れた時にね、花が咲くみたいにフワ〜って生地が広がってキレイでかわいーの

おしゃべりにしながら数時間つくってたら、いつの間にか60個できちゃった
今回は黒ごま入れたけど、またいろんなもの入れてつくろーっと
次回はみんなで何のお菓子を作るか楽しみ!
1日3ステージ、お疲れ様です!
返信削除踊っている、ゆうさんとても素敵ですね!
いつか、ゆうさんのダンス見に行きたいです☆
タイのお菓子、とってもきれいですね~かわいい!!
ホントに、お花が咲いているようです!
クッキーのような感じなんでしょうか?
☆めぐみちゃん☆
返信削除ね〜!いつか観にきてね!早くLAに遊びにきてー!
もっと簡単に海を渡れればいいのにねぇ。
お花形のお菓子はね、なんかさ沖縄のお菓子でねじってある揚げカリントウみたいなのに似てるかも。
美味しーよー。次回作るときはハーブとか入れても美味しいかもなんて思ってます♥